4月のお知らせ

  • 祝日休診:29日(火曜日)
  • 診察休診:7日(月曜日)AM、11日(金曜日)AM、12日(土曜日)、26日(土曜日)AM
    *薬・フードの購入、トリミングは通常通り受け付けております。
    *狂犬病集合接種参加の為、臨時休診が多くなっております。ご迷惑おかけします。
  • フードの日(10%OFF) :12、26日(土曜日)
  • 消耗品価格高騰のため、尿検査、糞便検査、血液凝固検査が値上がりいたします。
    ご迷惑をおかけしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
  • 3月1日からフィラリア薬のまとめ買いキャンペーン健康診断キャンペーンを実施いたします!
    猫ちゃんの健康診断、予防薬もご用意しております。
    フィラリア、ノミ、マダニ、SFTS感染(人にも感染します)も近年増加中です。この機会に予防をお願いします!
  • トリミングサービス受付中です。
    ご予約、ご質問などは直接スタッフにお声掛けいただくかお電話をお願いいたします!
  • 獣医師、トリマーを募集しています!詳細は採用情報ページをご覧ください。
  • 公式LINEを開設しました!
  • 毎月第1土曜日にデンタルセミナー実施しています。ぜひご参加下さい。

3月のお知らせ

  • 祝日休診:20日(木曜日)
  • フードの日(10%OFF) :8、22日(土曜日)
  • 3月1日からフィラリア薬のまとめ買いキャンペーン健康診断キャンペーンを実施いたします!
    猫ちゃんの健康診断、予防薬もご用意しております。
    フィラリア、ノミ、マダニ、SFTS感染(人にも感染します)も近年増加中です。この機会に予防をお願いします!
  • トリミングサービス受付中です。
    ご予約、ご質問などは直接スタッフにお声掛けいただくかお電話をお願いいたします!
  • 獣医師、トリマーを募集しています!詳細は採用情報ページをご覧ください。
  • 公式LINEを開設しました!
  • 毎月第1土曜日にデンタルセミナー実施しています。ぜひご参加下さい。

電気化学療法(ECT)

当院で新しい腫瘍治療ができるようになりました。

「電気化学療法(ECT)」というものです。腫瘍があるけど切除困難な場所にある、放射線治療の通院が出来ない動物などが適応となるかと思います。

電気化学療法(electrochemotherapy:ECT)とは?

腫瘍に電気を流し、抗がん剤の効果を良くする治療のこと。ヨーロッパでは比較的古くから導入されています。日本でも広がりつつありますが、まだ治療できる動物病院は少ないです。

なぜ腫瘍が小さくなるの?

腫瘍に約1000Vの電気をかけると、通常は細胞膜を貫通しにくい化学療法剤が細胞内に取り込まれるようになり(ブレオマイシンでは約700倍)、腫瘍細胞が死滅します。全身あるいは局所に投与される化学療法剤は、一般的な化学療法の数分の1以下であるため、全身の副作用が発現することはまれです。電気化学療法は、放射線治療ほど局所制御力はありませんが、切除困難な腫瘍や、不完全切除・辺縁部切除された悪性腫瘍を無治療で経過観察し続けるよりも再発率を低減することが可能と考えられています。

対象動物:犬、猫、エキゾチックペット

腫瘍腫瘍:肥満細胞腫、扁平上皮癌、肛門嚢癌など

実際の流れは?

  1. 術前検査 
  2. 全身麻酔 *電気を流すため全身麻酔が必要、30分程 日帰り
  3. 抗がん剤投与(ブレオマイシンの静脈投与)
  4. 8分後に腫瘍周囲全域に通電

<参考文献>

Veterinary Guidelines for Electrochemotherapy of Superficial Tumors(2022)

Matías Tellado, Lluis M. Mir and Felipe Maglietti

トリマーを募集しています

当クリニックではトリマーを募集しています。詳細は採用情報ページをご覧ください。

トリミングサービス開始いたしました

トリミングサービスが開始いたしました!

持病がありトリミングができないワンちゃんも、病院併設トリミングですので、ご相談ください。

皮膚症状を繰り返す子は薬浴も受け付けております。

ナノバブルオゾンペットシャワーとは?

詳しい金額などは来院、カウンセリングの際にお伝えいたします。

お電話にてご予約をお願いいたします!(診察の予約とは異なるためネットでのご予約はできません)

引き続きカットモデルも募集中です❗️お気軽にご連絡ください🌈

医療設備ページ更新のお知らせ

いくつか医療設備を導入しました。
腫瘍患者様、内視鏡、骨折手術など色々な患者様のお手伝いができるようになりました。
中でも内視鏡を導入したことにより異物、慢性消化器症状にも対応できます。

医療設備ページはこちら

獣医師を募集しています

当クリニックでは獣医師を募集しています。詳細は採用情報ページをご覧ください。

予約優先制のお知らせ

高浜市動物病院、かみや動物クリニックです。

2021年9月〜診察が予約優先制に変わりました。

急患の場合(食欲が何日もない、ぐったりしている、何度も嘔吐する、尿が全く出ない、出血している等)は優先して診察いたします。電話でご連絡ください。

午前最終受付は11時となります。詳しくは「予約はこちら」をご覧ください。